2021年1月24日の『世界の果てまでイッテQ!』で、新出川ガールとして登場した女優の箭内夢菜(やないゆめな)さん。
出川ガールといえば、河北麻友子さんや谷まりあさんら英語ができるタレントさんが海外ロケで流暢な英語を披露していますが…
新出川ガールも、英語力があることを前提に選ばれたのでしょうか?
そこで今回は、気になる箭内夢菜さんの英語力について調べてみました!
すぐ読める目次
箭内夢菜は英語ができる?
箭内夢菜の学歴
箭内夢菜さんの出身高校は、出身地福島県にある
福島県立青陵情報高校
です。
偏差値は50で、名前の通り情報系の学科のみを抱える就職に強い学校のようです。
学科としては
- 情報電子科
- 情報処理科
- 情報会計科
- 電子機械科
の4つ。
特段、英語に力を入れている学校ではなさそうですね。
箭内夢菜は勉強が苦手?
箭内夢菜さんは、自身のYouTubeチャンネルの自己紹介動画の中で、
「本読めないです。小説1冊読んだことない」
「(苦手な教科は)5教科全部!」
と発言。
16歳・現役高校生の頃に受けたインタビューでも、得意な科目を聞かれ、
と答えています。
部活は、中学で器械体操をやっていて、チームリーダーだったそう。
そして、2016年・16歳の頃に事務所にスカウトされ、芸能活動を始めている箭内夢菜さん。
- 2017年に「ミスセブンティーン2017」でグランプリを獲得
- 2018年にはTBSの『チア☆ダン』にメインキャストの一人としてテレビドラマ初出演
- 2019年には、『雪の華』で映画初出演。日本テレビのドラマ『3年A組-今から皆さんは、人質です-』『俺のスカート、どこ行った?』出演
など、芸能活動は順調で、多忙な高校生活を送っていたようです。

海外経験はある?
英語の発音
一応、箭内夢菜さんの英語の発音も見てみると…
これだけ見ると、完全にカタカナ英語ですね。
ウィスパーボイスはめちゃくちゃ可愛いですが…!
▼一方で、
洋楽が好きで、アリアナグランデさんがすごい好き」
とのことなので、英語に対して苦手意識がある、という訳ではないのかもしれません。

箭内夢菜は福島弁ネイティブだった
ちなみに、英語ではなく、箭内夢菜さんがネイティブなのは出身地の言葉である福島弁。
出川ガールとして初登場回の、出川さんとの会話がすごく可愛かったです。
#世界の果てまでイッテQ #イッテQ#出川哲郎 #出川ガール #箭内夢菜
出川ガールの新メンバーは福島県郡山市出身の箭内夢菜さんで嬉しい🙏急な福島弁😂 pic.twitter.com/ZIXYzS8QkE— バニラ先生@スノ担❄️FC入会済み⛄️⛄️💜💖💙❤️💛💚🧡🖤🤍⛄️⛄️ (@Vanillateacher3) January 24, 2021
先輩出川ガールの3人には地方出身者がいなかったので、新しいポジションを確立できるかもしれませんね。
出川ガールは英語ができることが条件ではない?
これまでの出川ガールといえば、(コロナ禍以前は)海外ロケが定番。
谷まりあさん&出川哲郎さんの海外旅での出川イングリッシュや、お嬢こと河北麻友子さん&出川さんの英会話が面白かったですよね。
出川哲朗の英語でのオーダー面白いw pic.twitter.com/k4XWi7DtqY
— BUZZ速報 (@buzzsokuho) September 18, 2020
先輩出川ガール3人の英語力に関してはこちら。
- 河北麻友子:ニューヨーク出身で英語はネイティブ。
- 谷まりあ:日本人とパキスタン人のハーフだが、帰国子女ではなく自力で英語力を身につけた努力家(早稲田商学部に一般入試で合格)
- 堀田茜:東京都出身。出川ガールでは英語話せない枠。
なんとなく英語できる前提で選ばれているような気もしていましたが、堀田茜さんはそういうわけではなかったようですね。
てか、英語喋れるのかな??しらんけど
出川ガールはある程度英語できないとなイメージあるけど
でもあかねちゃんもあんましだった気がするから2:2でちょうどいいかんじ??— 椛(もみじ) (@ikusaki_momizi) January 24, 2021
確かに英語堪能枠ばかりだとキャラ被りしてしまいますし、バランス的にはちょうど良いのでしょうか?
しばらく海外ロケはなさそうですが、解禁された暁には、出川さんと一緒に英語に奮闘する立場でロケをする箭内夢菜さんを見るのも楽しいかもしれません!