体現止めツッコミが秀逸な霜降明星・粗品!
アメトーークのツッコミ芸人に、博多華丸・大吉の大吉さんやナイツ土屋さんなどベテランに混じって選出されたりと今や若手ツッコミ芸人を筆頭する存在ですよね。
今回は特に名作だと思った粗品のツッコミワード15選を、あの粗品ポーズの画像とともにご紹介します!
M1 決勝ファーストステージ

出典:ザ・テレビジョン
※これがいわゆる粗品ポーズ!左手が多いようですがたまに右手バージョンも。
せいや「僕お金持ちになったらね、豪華客船で世界一周したいんですよ。」ということで、豪華客船の設定。
①船長ネタその1
せいや「(ウィスパーボイスで)えー船長です。この度はみなさんご乗船ありがとうございます。今日は晴れてるのでオーロラも見えそうです。大きな山も楽しめます。それではしゅぱ~つ。」
粗品「夜行バスのテンション!!」
② 乗客のカップルネタ
せいや「(カップル男役)マリリンおっきな山にも叫ぼうな~(カップル女役)ありがとう味噌汁大臣…ごにょごにょ」
粗品「ラジオネーム!!」
③船長ネタその2
せいや「ヨーソロー♪海岸線を走行します。(がたがた揺れる演技…)」
粗品「リアス式海岸!!」
④バイキングネタ
(思いっきり両手を振って料理を運ぶせいや)
粗品「バイキングそんな運び方したらこぼれるやろ!!こぼれるこぼれる!!」
(こぼれそうになったお皿をほぼ左手だけで支えるせいや)
粗品「露骨な左利き!!」
⑤ダンスパーティーネタその1
粗品「ダンスパーティーええね」
(ダンスするせいや)
粗品「こいつは表現力が劇団四季!!」
⑥ダンスパーティーネタその2
(さらに笑顔でダンスするせいや)
粗品「キッズダンサーの笑顔!!」
⑦船長ネタその3
せいや「ヨーソロー♪こっから明日~こっから今日。こっから明日~こっから今日。」
粗品「日付変更線で遊ぶな!!」
全編はこちら!
M-1 決勝より
※こっちでもしっかり粗品ポーズ
ちっちゃい頃って懐かしいですよね~という出だしから幼少期ネタ。
⑧赤ちゃんの泣き声ネタ
せいや「俺赤ちゃん言葉よう使ってたみたい。」
粗品「まだあんま喋られへんときはね」
せいや「バスロマンバスマロン バスロマンバスロマン」
粗品「バブやろ!入浴剤で間違えとんのか!」
⑨国語の授業ネタ
せいや「国語の教科書開いてるかー。最後に段落の上に○つけていくぞ。あいち、にー。おわりー。」
粗品「ポエム!!」
⑩水泳の授業ネタその1
粗品「小学校っていったらプールの授業な。25メートルレースあんねや。」
せいや「タイムはかるやつな。スタート!(…泳ぐ)」
粗品「第1コースね。クロールで。タイムはかってますから。隣のコースね。第2コース…
クリオネの泳ぎ方!!」
⑪水泳の授業ネタその2
せいや「(溺れるマネ…)頭の中に走馬灯がかけめぐる…!」
粗品「死にかけとるがなおまえ」
せいや「豆でかー。」
粗品「いやいや走馬灯」
せいや「関節ならへんなー。」
粗品「いろんな思い出!」
せいや「ここの道に出てくんねんなー。」
粗品「いや、しょうもない人生!!」
⑫校長室ネタ
粗品「歴代の校長の写真ええね」
(校長の写真のポーズをするせいや)
粗品「写真並んでんの再現いらんから…七代目ひょうきんもの!!こいつの時代に学びたかった!」
全編はこちら!
爆笑ヒットパレード2019より

出典:https://www.tv-insta.com/ntv/2019/06/30/343576/
※ちなみにせいやは「せっせっせいやー」のポーズですね。
⑬校歌ネタ
せいや「やま~のふもと~ かわ~のせせら~ぎ~ みんなが?&%$”#!”$%%$#T&&!’)&’)’&%$」
粗品「詰め込みすぎやろ!急にどうしたん。みんなが?#”#$&%&%’!$&%’&’’って。
ピタッとハウスか!いけーばわかーるいかないとわからないーか!」
漫才動画はこちら!
東西ネタ合戦2018より
⑭相席居酒屋ネタその1
せいや「楽しいね~ここ楽しいね~」
粗品「あ、なんか雰囲気いいじゃないですか、正直タイプかも」
せいや「あ、どうぞ」
粗品「番号とかいいですか?」
せいや「番号急に?1845…6378…9542」
粗品「マイナンバー!!」
⑮相席居酒屋ネタその2
せいや「どうでもええ話きいてや。あたし酔ったらどうでもええ話するこの酒癖やねん」
粗品「いや俺こういう女性嫌なんですよね、正直。」
せいや「最近宇宙に新しい水分発見されてー、それがなんか新たな恒星の一部らしいねやんかー。」
粗品「ええってもう」
せいや「宇宙ってそんな遠い話ちゃうねんで。大阪-東京、これ縦にしたら宇宙につくって言われてんねん」
粗品「こういう女の話にしては聞いてられる!!」
その漫才がこちら! ※⑮は2:53頃から
まとめ
粗品さんのツッコミ、抜群のセンスで最高ですよね~。
東京ホテイソンに似てるとも言われますが、違いはせいやさんのボケもめちゃくちゃすごいからより面白さが増してるってところかな~と思います!
新ネタでのツッコミも早く見たい~!!