鬼滅の刃・遊郭編の2021年テレビアニメ化が決定しましたね!
ファンにとっては朗報かと思いきや、一部で意見している方もおり、炎上騒ぎにもなっているとか。
理由は「遊郭」という舞台にあるようです。
気になる炎上の内容や、それに対しての反応をまとめてみました。
すぐ読める目次
鬼滅の刃・遊郭編の炎上理由は?
2021年、鬼滅の刃・遊郭編がテレビアニメでスタートします。
遊郭編は単行本の9巻で描かれていて、戦闘シーンだけでなくギャグ要素も強いのが特徴です。
ここで描かれている遊郭とは…?
今で言うクラブと風俗を掛け合わせたようなイメージでしょうか。
ちなみに、「吉原遊郭」とは、今の日本橋人形町にあった日本初の遊郭。
▼そんな「遊郭」ですが、炎上の理由になっているのが、
- 子供人気も絶大な鬼滅のテレビアニメで放送するのはいかがなものか?
- 女性の性被害があった遊郭を漫画の題材にするのはふさわしくない!
的な、子供への悪影響を心配したり、遊郭=女性差別があった場所と考える方からの意見。
遊郭を美化してないかって部分も大切だと思うが、鬼滅においては子どもたちがショックを受けないかと言った部分が大切だと思う。自分自身中学生くらいで性犯罪被害者設定のあるキャラクターを見て衝撃的すぎてずっと胸が苦しかったし、そこら辺は心配だ
— まる (@ota_9d) February 16, 2021
遊郭がどんな場所でどんな悲劇があったのかを分かっていたら漫画の題材にふさわしくないことは明らかでは… https://t.co/u3RXvgjpZj
— とっても猫 (@Zsv58WzxyyWq8NF) February 15, 2021
鬼滅の作者、女性なのになぜこうなるか、ものすごく残念。
少し調べれば、遊郭が女にとって地獄以外の何でもなかったとすぐわかるのに。これを子どもに見せようとするのがおぞましい。おぞましいという言葉以外見つからない。
— たぬきち (@tanu_risu) February 15, 2021
鬼滅の刃に出てくる遊郭はどこからどう見ても悲惨な性被害の現場になっているので、むしろ歴史を伝えていく上でもショッキングながら見せていくべきものだと思います。火垂るの墓だって、小学校で観ましたから。 https://t.co/2QJPiGnBgS
— トイアンナ (@10anj10) February 16, 2021
鬼滅の刃・遊郭編へのこうした否定的な反応は、果たして的を得ているのでしょうか…?
鬼滅の刃・遊郭編炎上にネットの反応は?
鬼滅の遊郭編放送に異を唱える人たちに対して、色んな反応がありました。
▼子供がショックを受けるなどの意見=親が見せなければ良い or なんとでも説明できるという声。
炎上騒ぎというから、何だろうと思って見たら鬼滅の刃が炎上してるんだとか。
職場の人も読ませたら遊郭の話があって、後からしまったと思ったと言っていたけれど。
子どもに見せたくない?時代劇見てたら分かるじゃない、そういうのなんとなく。
私、子どものとき時代劇好きだったから気にしない。— ダイエッターはな@キレイになる✨ (@edykmh5XiWzVc73) February 20, 2021
確かに、大人な描写の映像作品を見たりしても、子供ながらになんとなく理解していたような気がしますね。
鬼滅の刃『遊郭編』で炎上騒ぎとか…
映画がPG12なんだからアニメも親が助言できなきゃ見せなきゃいい!
『遊郭って何?』って聞かれて都合悪いなら『わからないから一緒に観ようね』で解決するべ!
今更原作のせいにするな!
黙って見せとけ!
最後には宇髄天元カッコいいで
終わるから! pic.twitter.com/dqh2fmU6tX— ジャン (@AomPadre) February 20, 2021
「最後には宇髄天元カッコいいで終わる」という声も。
▼そもそも鬼滅の遊郭編に性的描写は出てこないという指摘
遊郭編の論争そろそろやめてー
年単位で遊郭編を推し様の勇姿を待ち望んでいる人もいるんだよ
遊郭って場所ではあるけどヤラシイ場面とかないしなんとでも言って誤魔化せれると思うけどねー女性差別は意味わからんすぎるけどな、、、— なーちゃん (@wo_wo_ta_ku) February 21, 2021
▼「銀魂」「ワンピース」ドラマ「仁-JIN-」など他の漫画・ドラマでも遊郭はよく描かれているのに、鬼滅が子供に流行ったからと言って批判されるのはおかしい?
鬼滅の刃アニメ二期の舞台が遊郭編で炎上と聞いたけど、同じジャンプ作品のワンピースや銀魂でも遊郭は登場してるのでは pic.twitter.com/IWe96OprLQ
— ぬこざき 低浮上 (@nagasaki600) February 20, 2021
鬼滅の刃の遊郭編炎上してるとか
なんなんwww
だったら銀魂の吉原編みてみろよ☺️
遊郭ってワードに過剰反応しすぎ。
中身を見てから言ってくれ☺️
天元様だぞ?— (@jk94772447) February 20, 2021
▼確かに、前提として首がふっとんだりと道徳的にはもっとやばい描写があるでしょ…というのもごもっともかも。。
鬼滅炎上してんの?
深夜アニメだったんだし首も吹っ飛ぶし
今更すぎる。鬼滅の刃が映画で〜とか散々ニュースで紹介したりして助かった部分もあるのに次は手のひら返し。もう一度言います
鬼滅の刃は元々深夜アニメです。配慮されてました。
炎上騒ぎしてるだけ。— いかちゃん。@サブ垢 (@0000h_) February 20, 2021
鬼滅の刃・遊郭編あらすじ【ネタバレ注意】
⠀ Uzui Tengen
宇髄 天元 pic.twitter.com/A8jlEShxxj— follow if u love demon slayer ➐ (@KNYaesthetics) February 20, 2021
遊郭編で活躍するのが、鬼殺隊の柱であり、元々忍者の一族出身の人間である宇髄天元(うずい てんげん)。
遊郭で人々が消えているとの噂を聞きつけ、くノ一である3人の嫁を遊郭に潜入させます。
ところが、3人の嫁からも連絡が途絶え、宇髄天元は、新米隊士である竈門炭治郎、我妻善逸、嘴平伊之助の3人を連れて、遊郭へ潜入。
善逸が蕨姫(だき)という美女で有名な花魁が上弦の鬼と正体を暴きますが、あまりにもその力は強く、駆けつけた宇髄天元・炭治郎・伊之助の3人とともに、上弦の鬼である「堕姫」との戦いに入っていくことにー。
鬼滅の刃・遊郭編が炎上?まとめ
Twitterで鬼滅遊郭編のテレビアニメ化に関する意見を見てみると、女性差別だ!子供へ悪影響だ!と異論を唱えている人はごく一部。
それをメディアが取り上げたことで、鬼滅の刃遊郭編が炎上!と騒ぎになってしまっただけのようです。
大半は映像化を待ち望む声だったように感じました。
確かに「遊郭って何?」となるお子さんもいるかもしれませんが、その辺はよしなに…。
ということで、遊郭編のテレビアニメ化を楽しみに待ちたいと思います!
鬼滅の刃・聖地巡礼スポット13選!犬山・福島無限城・奈良・福岡など