2021年4月からフジテレビ『めざましテレビ』のメインキャスターとなった井上清華アナ。
さわやかで明るいイメージが朝にピッタリですよね。
女子アナといえば、実家がお金持ちでお嬢様育ちな方も多い印象ですが、井上清華アナもそうなのでしょうか?
そこで今回は、
実家がお金持ちという説やご両親の職業、出身校、そしてまさかの元ヤン説など、井上清華アナのプロフィールについてまとめました!
井上清華アナの実家はお金持ち?
- 本名:井上清華(いのうえせいか)
- 生年月日:1995年4月23日
- 出身地:福岡県
- 血液型:B型
- フジテレビ入社:2018年
- 身長:161㎝
- 特技:クラシックバレ
- 趣味:読書、散歩、舞台鑑賞、映画鑑賞
- 資格:英検2級、漢検2級、普通自動車免許
品の良さを感じさせる井上清華アナですが、福岡県久留米市で資産家の家庭に生まれ育ったお嬢様という情報がありました。
過去の井上アナのインスタ投稿から、実家が豪邸なのではないかと言われています。
昔、家族それぞれ好きな木の苗を庭に植えたのですが、順調に育っているようです
#ハナミズキ
#金木犀
#まだ生えてこないものもある笑
実家の庭に「昔」植えたとあるのでもう既に大きく育っているのではないでしょうか。
ハナミズキの木を植えてあるだけでも、大きなお庭があるお宅というイメージですよね。

イメージ
庭に木を植えるというと、植えて日陰になるような狭いところには植えないですよね。
「家族それぞれ」好きな木を植えたというところからも、やはりとても広い庭なんだろうなと想像できます。
コネ入社の噂は事実?
実家がお金持ちという話がある中で、安易ですが「フジテレビ入社はコネ?」という噂も一部であがっていました。
井上清華アナ自身は、お世話になった先輩のアドバイスもあり、無理だと思っていたフジテレビに入社することができたそう。
大学時代、日本テレビの「NEWS ZERO」のお天気キャスターとして1年間活躍していたことも、かなり有利に働いていたと言われています。
同じく大学生時代には、大手芸能事務所のセント・フォースの子会社「セントフォーススプラウト」に所属して活動していましたが、その背景にはチュートリアル・徳井さんとの出会いがありました。
きっかけは、徳井さんがMCを務める日本テレビの『今夜くらべてみました』で2015年2月に放送された「美女探し」企画でした。
番組で徳井さんが潜入したのが当時、井上清華アナが通っていた青山学院大学。
キャンパスで徳井さんの目にとまったのが、当時19歳だった井上清華さんでした。
徳井さんはその場で「お姉さん、(ミス青山でたら)獲るんちゃう?」と、勧めます。
そんな後押しもあり、なんと本当にミスコンに出場することに。

結果、ファイナリストには残ったものの3位内入賞は逃してしまいます。

それでも徳井さんからは、こんな熱いフォローが。
『セント・フォース感で言うならダントツで井上さん。嫌味がない』
ゴールデンで大きく取り上げられたこともあり事務所の目に留まったのでしょうか、大学在学中に「セントフォース・スプラウト」に所属することになります。

そしてなんと、「NEWSZERO」お天気お姉さんのチャンスが巡ってくることに。
- 青山学院大学
- ミス青学ファイナリスト
- セントフォース・スプラウト所属学生タレント
- 徳井一押し美女
このようなバックグラウンドを持っていれば、フジテレビ就活に有利に働かないわけがないですよね。
コネというより徳井さんに偶然見出されたことによる縁だったのではないでしょうか。
一つ言えるのは、井上アナの実家が関わるコネ入社ではなかったということですね。
井上清華アナの父母、祖母について
井上清華アナは一人娘で、ご両親との3人家族。
とあるインタビューで「宝物は?」と聞かれた際、「家族」と答えているところからも、家族仲が良いことが感じられました。
そんな仲の良いご両親について紹介していきます。
父親
こちらの写真は、井上清華アナが地元福岡の牡蠣小屋に家族で行ったときのものだそう。
井上清華アナと一緒に写っているのはお父さんだと思われます。
なお、お父さんの名前やお仕事などは公表されていません。
井上清華アナがテレビやインタビューで語っていますが、祖母もしかり、お父さんもとても厳格な方だということです。
子供のころ、食事中など大人の中の中で私が他のことをしていたり、少しでもボーッとしていると叱られました。
ただ、大人になってから「(井上アナは)どんな場でも馴染んでるよね」と言われることがあり、お父さんから教育の影響もあるのかなと話しています。
母親
お母さんについては、残念ながら情報がほぼ出てきませんでした。
ただ、井上清華アナの発言やSNSの情報によると、料理上手なお母さんでいらっしゃるようです。
- 先日頭痛が治らない時に、母特製の梅味噌を食べたら治りました
- 「無人島に一つだけ持っていくものは?」「母」
- 「地球最後の日に何を食べますか?」「お母さんのビーフシチュー」
とにかく井上アナがお母さんをとても頼りにしていて、母の味が大好きなんだなということだけは分かりました。
祖母
井上アナには、しつけが厳しかったというおばあちゃんも。
祖母からよく聞かされていたという井上家の家訓がこちら。
絶対になめられないこと
そのため、井上清華アナの中高時代の口癖は「なめられたら負け」だったとか。
なかなか勝気な性格だったのかもしれませんね。
また、井上清華アナの座右の銘は、
なせば成る なさねば成らぬ何事も
おばあちゃんの影響と、芯の強さを感じさせられますね。
祖母とのこんなエピソードも、新人アナ時代に出演した「ダウンタウンナウ」で披露しています。
小さい頃から祖母と会うと、直立不動で立たされて、祖母に私の目が生きているか死んでいるかを確認されていました。
出典:週プレNEWS2021年2月7日
かなり強そうなおばあちゃんですね…!
小学校

井上清華アナが卒業した小学校は、福岡海星女子学院付属小学校。
なお、系列の幼稚園は、こども園マリア幼稚園というところだそう。
幼稚園から海星女子学院なのかは不明ですが、お受験をして海星女子学院に入学しているようです。
余談ですが、この小学校はかわいい子が多かったという井上清華アナの発言があります。
私は福岡出身なのですが、クラスメートはかわいい子ばっかりで“顔面偏差値”、高かったです(笑)。
特に小学校はすごかったですよ。
幼稚園 or 小学校のお受験を経験しているということで、実家はやはり裕福なのかもしれません。
さらに、幼少期からこれまで数々の習い事をしてきたようです。
クラシックバレエを習っていたという話からも、お嬢様のイメージが沸いてきますね。
ちなみにクラシックバレエは、現在でも特技にも上げており、ダウンタウンなうでY字バランスを披露したことがありました。
中・高校
中高一貫の福岡女子学院中・高等学校に進学している井上清華アナ。
内部進学で高校にも進学しています。(高校の偏差値は62)
所属していた部活は、バトミントン部と筝曲部だったそう。
お琴を選ぶあたりもお育ちの良さを感じてしまいます。
◇福岡女学院中学校・高等学校住所:福岡県南区日佐3丁目42番1号◇
高校は普通科と音楽科に分かれていますが、井上清華アナはおそらく普通科ではないでしょうか。
進学校だったようで、クラスは進学クラス・特進クラスに分かれています。
- 進学クラス 看護・医療コース
福岡女学院大学コース
私立文系コース
- 特進クラス 国公立大学・難関私立大学
クラスまでは公表されていませんが、青学に進学しているので私立文系コースか、特進クラスの可能性もありそうですね。
井上アナ本人は、勉強についてこんな風に話しています。
学生時代はテストで山を張るのが得意なタイプでした。
どうやったら効率よく広く勉強できるのかを重視してきたので、恥ずかしながらひとつのことに集中して入念に準備するという経験をあまりしてこなかったんです。
一般受験で青学に進学しているようなので、地頭もよく努力できる性格なのではないかなと思います。
大学
井上清華アナの出身大学は青山学院大学文学部比較芸術学科。
「美術・音楽・演劇映像」について学ぶ学科だとか
実は大学進学に関して、厳格なお父さんから東京の大学進学を反対されていたそう。
父には東京の大学には絶対に行かせないと言われていました。それでも大学4年間だけでも独り立ちがしたくて。若いころは東京に住んでいた両親に「ずるい!」と抗議して、大学4年だけという約束で上京しました。
出典:Ray2020/09/23
お父さんは一人娘を東京で一人暮らしをさせることが、心配でたまらなかったのでしょうね。
できれば地元福岡の大学に行ってくれればと思っていたのかもしれません。
井上清華アナ本人も大学4年間だけ東京で過ごして、卒業後は福岡に戻るつもりではいたとのことです。
大学ではESS(English Speaking Society)という英語の部活に所属して部活中心の日々を過ごしていたというので、帰国子女ではなくても英語が堪能な可能性は十分ありそうです。
ESSでは部員が200人というとても大規模な部活でその中で、友達もたくさんできたのだそう。
2017年大学4年の頃、フジテレビの「お台場夢大陸」に参加していたことで、その時点では既にフジテレビから内定をもらっていたのではと言われています。
ミスコン出場、芸能事務所に所属してテレビの仕事も行うなど、学生時代を謳歌していたようですね。
井上清華アナの出身校を見てきたところで、やはり小学校から大学まで教育にかけてもらったお金考えると、やはり裕福な家庭とだったのでは?と結論づけられそうですね。
それぞれにかかる教育資金は以下のような感じです。
▼福岡海星女子学院付属小学校
・入学金 90,000円
・初年度納入金 約638,000円
・年間548,000円×6=3,288,000円
▼福岡女子学院中学校
・入学金 265,000円
・初年度納入金約860,250円
・年間595,250円×3=1,785,750円
▼福岡女子学院高等学校
・入学金 230,000円
・初年度納入金約837,880円
・年間607,880円×3=1,823,640円
▼青山学院大学文学部比較芸術学科
・入学金200,000円
・初年度納入金1,170,000円
・年間970,000円×4=3,880,000円
総額は1000万以上になります。
井上清華アナの場合は学校以外でも習い事もしているので、それ以上の額をご両親が教育に費やしてきたと思われます。
以上のことから、井上清華アナの実家は平均的な家庭よりはお金持ちであると言えそうですね。
井上清華アナの元ヤン説は本当?
実家がお金持ち&お嬢様説とは裏腹に、井上清華アナにはなんと元ヤン説も浮上したことがありました。
発端は、他にも様々な家族エピソードを披露した新人時代の「ダウンタウンなう」に出演した時。
番組内で、井上清華アナの実家がとても厳しかった、それによるプチ家出のエピソード、先ほどご紹介した井上家の家訓「絶対になめられないこと」などについて話したことで「元ヤン説」が出たというのが背景のようです。
ダウンタウンのいじりがきっかけとなった、単なる噂だったようですね。
ただ、おっとしたお嬢様というわけではなく、意外と勝ち気との証言も。
おっとりしていそうに見えて、性格は意外と勝ち気。年上のディレクターにもしっかりと意見を言うタイプで、どちらかというとアネゴ肌ですね
出典:週プレNEWS 2021年2月7日
フジテレビの次期エースになるであろう井上清華アナ。
めざましテレビMCとしての活躍に期待ですね。
永島優美アナの迷言がヤバい!?天然すぎる言い間違いまとめ!