『月曜から夜ふかし』で有名になった一般人の一人、郡司さん。
劇的に運動神経が悪いながらも、毎回いろんなことに挑戦しようとする郡司さんが大好評の企画となっています。
今回は、
- そもそも郡司さんって何者?
- 普通の主婦って本当?
- 郡司さんの仕事は?
- 郡司さん伝説の出演シーンまとめ
についてお送りします。
すぐ読める目次
夜更かしの郡司さんは何者?スキップで話題に
郡司さんが夜更かしに出たきっかけは「スキップ」
郡司さんの『月曜から夜ふかし』初出演は、2018年9月27日の「様々な対処法を教えてあげたい件」のコーナー。
大人の10人に1人がスキップをできないというデータが本当か?という視聴者からの調査依頼で、渋谷でインタビューを敢行。
偶然インタビューを受けた中の一人が郡司さんでした。
▼こちらがその時の映像。
川田裕美アナ以来の衝撃的なスキップを見せ、大反響を呼びました。
「運動神経は?」とスタッフに聞かれた郡司さんは、「良いです。スゴイ良いです。」と答えています。
できると思うと言うところや、どうすればできるのかを自信満々に答えているのもとても素敵ですね。
郡司さん💪(゚∀゚)✨新作きたーー!!
まずは郡司理加さんについて!続く! pic.twitter.com/ASxW3n1OWU
— 紫龍☆@カントリーローズ〜紫龍☆の旅人〜 (@8ZqHm7Jidrnu6C) September 2, 2019
まさかこの時の郡司さんは、自分がこんなに有名になるとは思いもしなかったでしょうね。
郡司さんのプロフィール

郡司さんのTwitterより
街頭インタビューからの発掘ということで、普通の一般人だったらしい郡司さん。
夜ふかしの中では、運動神経が悪すぎることや、不器用なキャラクターが面白いと話題になっていますが、普通にかわいいと言っている方もかなり多いです!
指原莉乃さんに似てると思っている方も結構いるようですね。
確かにかわいいし、Twitterやインスタで見せる生活も主婦&OLっぽく素敵な感じで、番組で見せる様子とのギャップに萌えている方も多いようです!
一体どんな人物なのでしょうか?
放送で紹介された内容や、郡司さんのSNSから、簡単なプロフィールが分かりました。
・年齢:1992年8月5日生まれ(2020年9月時点で28歳)
・既婚者(25才で結婚)
・郡司の姓は旦那さんの名字
・出身:大阪府高槻市
・メモ①:社会科の教員免許を持っていて、学校の先生をしていたことがある。
・メモ②:運動神経が悪いと言われているが、学生時代は水泳部で泳ぎは上手い
・妹がいる
▼郡司さんがTwitterでご自身のことについて答えていました。
旦那さんの情報は一切ないですが、25歳と比較的若い頃にご結婚されたようですね。
ご質問ありがとうございます!
先日、27歳になりました。
結婚は25歳の年にしたので、今年で3年目になります!返信がまだまだできてないので、気長にお待ちいただけますと有難いです🙏(>人<;) #peing #質問箱 https://t.co/RdLStROW4E
— 郡司 りか (@gunji_skip) August 5, 2019
▼なかなか珍しい「郡司」というお名前は、旦那さんの苗字だそう。
旧姓は不明です。
ご質問ありがとうございます!
郡司は旦那の名字です☺️ #peing #質問箱 https://t.co/fUtMd9YniU— 郡司 りか (@gunji_skip) August 5, 2019
▼お子さんは現在いないそう。
ご質問ありがとうございます!
子どもはいないです☺️
旦那と犬と3人家族です! #peing #質問箱 https://t.co/DAtMvyRdT9— 郡司 りか (@gunji_skip) September 6, 2019
夜更かし・郡司さんは普通の主婦なのか?
専業主婦ではない
夜更かしでは「ごく普通の主婦」と紹介されていましたが、現在
NPO法人・Heart of Miracleの理事兼広報
として働かれているようです。
こちらは、ドキュメンタリー映画などの自主上映を行う活動などをしているNPO法人。
専業主婦、とは言っていないので嘘ではないですね。

郡司さんのインスタグラム
郡司さんの母校なのかどうかは定かではないですが、以前「日本大学芸術学部」に遊びに来ているというツイートをしていたので、映画関係のことを学ばれたりしていたのかも?(映画を学べる学部がある)

左は妹さん
ちなみに、番組の企画では何かしらの運動に挑戦することが多く、毎回動きやすそうなTシャツを着てくるのですが、そのチョイスが個性的で面白いことでも話題です。
どこで買うのかと聞かれ、「イオンで880円なのでまとめ買いしました」と答える郡司さんが庶民的で好感度もますます上がったようですね。
節約しているのかこだわりがないだけなのか分かりませんが、主婦らしさが現れているエピソードかもしれません。
郡司さんは芸能活動をしている?
そんな郡司さんですが、夜ふかしで人気になったためか、ちょこちょこ芸能活動もされているようです。
ご本人のTwitterで、芸人・フォーリンラブのバービーさんとラジオ番組のMCを2019年3月だけの期間限定で務めたことを報告されていました。
【お知らせ】
12月3日(火)からラジオのMCをやらせていただきます!『バービー・郡司の深夜教室Q組』という受験生を応援する番組です📣
バービーさんが担任、郡司が副担任をやります!MBSラジオ(大阪AM1179KHz+FM90.6MHz)深夜2時〜です!
よろしくお願いします😆🎉🎉#Q組 pic.twitter.com/HEuytoujss— 郡司 りか (@gunji_skip) December 2, 2019
▼KADOKAWA主催のオンラインイベントにも出演。
なんと、抽選で郡司さんの生写真プレゼントという特典も?
8月30日 郡司りか(@gunji_skip)オンラインイベントチケット販売中です🙌
9月2日13:59まで何度でも視聴可能🥺
恋ダンスを生で初披露💗
MC後藤さんとボードゲーム🐧
Skypeで生電話コーナー📲
ワンコイン500円で楽しい1時間☺️
抽選で3名様に生~写真もプレゼントです‼️https://t.co/5hOwxVTcIa pic.twitter.com/cHZqvXLx7Q— KADOKAWA著者セミナー・イベント事務局 (@kadokawaseminar) August 28, 2020
一般人だからこその面白さもあったと思うのでちょっぴり寂しい気もしますが…。
事務所などに入っているという情報は見られないので、個人的にお仕事を受けたのでしょうか?
YouTuber活動も
2020年6月からは、YouTube「郡司りかチャンネル」をスタート。
登録者数は4.66万人です(2020年9月末時点)。
▼月曜から夜更かしですっかりおなじみになった運動神経の悪さを活かして、“踊ってみた動画”などをアップ。
左は妹さんだそうですが、とても上手に踊っています。
姉妹でこんなに運動神経が違うことにびっくり…!
▼YouTuberらしく、メイク動画をアップしたりもしています。
実はかわいいと評判の郡司さん、すっぴんもお綺麗です。
郡司さんには、タレントというよりもYouTuberくらいの距離感でいて欲しいかもしれません…!
郡司さんの夜更かし出演シーンまとめ|卓球・スキップ・ダンスなど

Twitterより
スキップでインパクトを残した郡司さんは、その後も不定期で度々出演。
2019年はその数なんと4回!
今や郡司さんが出る回は月曜から夜更かしの中でも高い人気を誇っています。
そんな郡司さんには「やりたいこと」が沢山あるようで、番組の企画でいろんなことにチャレンジしてきました。
ヒップホップ

ヒップホップをCoolに決めたくて、CoolishのTシャツを着てくる郡司さん
2020年1月13日の放送では、
に挑戦。
▼同じく夜更かしで人気の一般人・嫁ニーもツイート。
沖縄で再放送で観れたー!
やっぱり郡司さん神‼️
今回も最高すぎる オモシロイ‼️
郡司さん、ありがとうございます😊#郡司さん #月曜から夜ふかし pic.twitter.com/IRuWXpEHbT— 平良 司 嫁ニー (@Yomeniiii) January 28, 2020
郡司さんHIPHOPダンスを踊る pic.twitter.com/h7tm6Akcpr
— イエス・キリストbot (@JOJOkirst) January 13, 2020
安定の運動神経の悪さを見せてくれましたが、それよりも一段低く綱を渡っちゃうところなど、天然ぽいところが可愛すぎます。
蜂の子を食べる
2019年8月には、「郡司さんがやりたい100のことリスト」がスタート。
初回は、
というやりたいことを実践しました。
食レポでは、なぜかタレント魂を発揮して「いい匂いがする」「わあ美味しい」と明らかに無理そうなリアクションをとりながら頑張ってコメントしている様子がかわいすぎました。
ボール投げ
2019年5月の放送では「愛犬にボールを投げてあげたい」と、苦手なボール投げを克服するべく練習。
結果、10メートルの記録を出すことが出来ました。
2019年7月には「友達の子どもと遊びたい」ということでアスレチックに挑戦。
諦めずに25回もトライして、ようやく成功!
最期には、「運動に自信がつきました」と超ポジティブな郡司さんでした。
▼前半はスキップなので、0分33秒頃~、ボール投げ&アスレチックの動画をご覧ください。
月曜日から夜ふかし
スキップのできなかった郡司さんが
スキップを克服し、次なる挑戦に💪
竹原慎二&畑山隆則ボクサフィットネスジムのトレーナー安達良さんが郡司さんにバランスボールの乗り方を指導され、上手く乗れるようになりましたが、この動画は、最初の2分20秒だけです🙇🏻♀️ https://t.co/ii0bwgLu0P pic.twitter.com/SmrP0yHqYe— ミヤ☆オク (@miyaco326) September 4, 2019
卓球・フラフープ・トランポリン
2019年10月14日の放送では、卓球&フラフープ&トランポリンに挑戦!
一生懸命になると独特の表情を見せる郡司さん。
ボールは地面に落ちているのに視線が上空にいっているという場面が最高です…!
郡司さんの卓球練習面白すぎるなwwwwwwww今月で一番笑ったwwwwwwwwwwwwwww
— 破顔の塔 (@hagantower) October 14, 2019
▼フラフープをどうやって始めていいか分からない郡司さん。
今日のえりりんの #ちあ飛 イベントの2部でやってたフラフープだけどやった事ない人や出来ない人あるあるで夜更かしで有名な郡司さんの動画を見れば全く同じだったから想像出来る( ̄▽ ̄;)💦
ディスってる訳じゃなくてえりりんも郡司さんも2人とも凄く素敵な女性だから好き(´-`)✨ pic.twitter.com/peInk5NPc2— せのだい🐱 (@SenoDai403243) October 26, 2019
▼トランポリンに挑戦する郡司さん。
先生の「そういう感じか」が最高です。。
夜更かしの郡司さん最高すぎる😂😂#郡司さん#運動音痴 pic.twitter.com/W0oQW3bRuV
— チャンミー (@wamico) October 15, 2019
ちなみに、ご本人は小さい頃から本当に運動が苦手だったようで、昔は出来ないことがとても辛かったそう。
それがこんな風にお茶の間に楽しんでもらえるようになったことで、ご本人も前向きなれたようです。
桐谷さん、フェフ姐さんに次ぐ夜ふかしの逸材、郡司さんのシリーズ続編が今後も楽しみですね。
フェフ姉さん14kgの激太りはなぜ!?昔の画像と比較!【月曜から夜ふかし】