2018年のブレイクから、今や安定した人気を獲得した芸人・EXIT。
りんたろー。さんが番組のロケでガチ家探しをして、家賃31万の都内某タワマンに引っ越した様子もテレビで公開されましたが、一体どれだけ稼いでいるのでしょうか?
また、基本はコンビでテレビ出演しているイメージですが、兼近さんとりんたろー。さんの間に収入のコンビ格差はあるのか?についても気になります。
ということで今回は、EXITの年収について調べてみました!
すぐ読める目次
EXITのテレビ出演はどのくらい?
EXITがブレイクしたきっかけは、2018年7月放送の『ゴッドタン』の企画「この若手知ってんのか?」で『今のバラエティで売れそうな若手芸人』部門第1位に選ばれたことと言われています。
これをきっかけに活動の幅を広げていったとされていて、
『2019テレビ番組出演本数ランキング』第3位(1位は霜降り明星)
【テレビ出演本数】2018年:30本→2019年:205本
と急激に露出を増やしています。
2018年から2019年にかけては、かなり収入に変化がありそうですね!
EXITの年収はどのくらい?
EXIT 2018年の収入
そんなEXITの年収ですが、2018年はコンビ合わせても300万程度だったとか。
ただ、2018年11月には兼近さんが「月収17万2千円」になったと言っていて、売れ始めたのもこの年の後半からだったので、同じ年の月収にはかなりばらつきがありそう。
りんたろーさんの方に俺の分の給料が間違えて多目に振り込まれてたらしく、手渡しで6000円もらった。
明細確認したら確かに3本俺の分が入っていた。
でも気まじぃぜ。それ貰わなくても俺の方が給料入ってんだもんな。
素直に言ってくれてありがとうございます。合わせて17万2千円になったよ。— EXIT 兼近 (@kanechi_monster) November 21, 2018
「俺の方が給料入ってんだもんな。」と、りんたろー。さんより自身の収入が若干高いことも明かしていますね。
りんたろー。さんは一体どれだけ苦労されていたんでしょうか。。(介護のアルバイトもしていたようですが)
ありやす!でも寝る暇なく動いてこれなんでこれ以上は厳しそうです、、、笑
— EXIT 兼近 (@kanechi_monster) November 21, 2018
しかも、「寝る暇なく動いてこれ」とのことで、吉本の給料の低さが分かりますね…。
ちなみに芸人さんと吉本で1:9 の取り分などと言われています。
EXIT 2019年の収入が爆上げ
2019年も、初めの方はまだまだギャラが安かったようで、兼近さんがTwitterでリアルな金額を明かしていました。
ヨシモト∞ホールの劇場ギャラが2000円
営業のギャラが15,000円
撮影フェス中なのに会見が気になり杉田玄白解体新書🐲🍾
俺も今はファミリーだから謝罪したい!50%減らしてくれ!2000の劇場ギャラが1000円!15000円の営業ギャラが7500円!全然モーマンタイ参勤交代🐞🍷
後程会見るっきんぐふぉーえばーするけど内容次第でタイーホしちゃうから皆さん安心ponpon! pic.twitter.com/NMzsqbEifS
— EXIT 兼近 (@kanechi_monster) July 22, 2019
兼近さん、闇営業問題に絡めて、さらっとギャラを告白しています。
2019年3月7日AbemaTVの『AbemaPrime』では、りんたろー。が貯金額を告白。
「もう10年になりますけど、貯金はゼロです。よしもとの給料なめないでください」
この時りんたろー。さん33歳。
芸人さんって大変…。
しかし、2019年11月1日放送の『上沼恵美子×坂上忍の東西べしゃり歌合戦』では、給料が「爆上げ」したことをまたも兼近さんが暴露!
EXITがブレイクし、サンドウィッチマンの伊達さんから「私生活が派手になってきた?」と聞かれると、兼近は
「給料が爆上げになっちゃったんで。先月で140万ぐらいですね」
とぶっちゃけていました。
人気になってから250日休みがなかったんだそうです。
ちなみに、1:9の比率で考えると、(EXIT)140万円:(吉本)1260万円になりますね。
働きに対してちょっと厳しい気もしますが、それでもかなり高月収ですよね。
まだ担当マネージャーがついていなかった時期には、空いている時間があると舞台の仕事をどんどん入れられ、1月1日から7日までの1週間で35回くらいステージに立ったそうですが、それでも当時は「給料は1週間で1万ちょい」と新人ならではの安さだったことも話していました。
1年でだいぶ変わりますね。
さらに、2019年12月15日放送『今日から友達になれますか?』では、兼近さんが当時の家賃を公開。
MCの小籔千豊さん「家で寝てる時に“売れた”って思うやろ?」とブレイクを実感する瞬間について質問すると、兼近は「めちゃくちゃあります」と激しくうなずき「朝日が前と違って感じる。俺を照らしてるように感じる」と笑顔で語っていました。
放送の少し前までは家賃3万円の家に暮らしていたそうですが、ブレイクをきっかけに給料が「爆増えしてる」と話し、「新築の家に引っ越した」そうです。
家賃は「6倍」と話していたので、約18万円ということになりますね!
いきなりそんなに生活が変わって大丈夫なのか…と思いますが、これも芸能界ドリームなのかもしれません。
ファンの方からは、服やアクセサリーなど大量のプレゼントをもらうそうで「手紙でクローゼット1つ埋まってる」「服用のクローゼットが2つあるけど、入りきらなくて部屋にあふれてる」と自宅の現状を明かし、そのおかげで「前の家よりせまくなっています」と苦笑していた。
ただ、そのおかげで洋服代が浮いているというありがたい状況もあるようです。
▼さらに、YouTubeチャンネルの収益もなかなかのようです。
YouTUbe『EXIT Charannel』の収益は、666万2556円というデータもありました。
※チャンネル運用期間1年5ヶ月(2018年11月29日~)、動画投稿数181本
(引用:Tuber Town)
EXITに入ったお金は約66万ということになるんでしょうか?
▼2020年4月7日の『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』では、何とりんたろー。さんがガチで新居探し。
それまで家賃10万円程度のマンションに住んでおり、快適に生活を送っていたりんたろー。さん。
収入が上がってきたこともあり、綺麗な夜景が見えるタワーマンションに引っ越したいということで、本当に都内の某タワマンを契約してしまいました。
なんと家賃は31万!
3LDKという部屋数の多さで、窓からはスカイツリーまで見えるという眺望に「ハンパじゃねぇ!」とテンションが上がっていました。
高額家賃ですが、払い続けられ続けられるのかちょっと心配になりますね。
EXITが頑張って生き残ってくれることを祈ります。
EXITプロフィール
<兼近大樹> <りんたろー。>
所属:吉本興業
旧芸名:SCANDAL
その他:お笑い第七世代の1組
生年月日:1991年05月11日
身長/体重:172cm /60kg
出身:北海道
その他:東京NSC19期、ボケ担当
生年月日:1986年03月06日
身長/体重:180cm /85kg
出身:静岡県
趣味:美容、ジム、お酒、パチンコ
特技:サッカー、フットサル(GK)、カラオケ、介護
その他:東京NSC14期、ツッコミ担当
▼関連記事